07_第1回体験セミナー
ちょっと風が強いながらもすがすがしい秋晴れの11/6、郡山トーストマスターズクラブの記念すべき第1回セミナーを開催いたしました! 郡山での初めての活動、人が来てくれるかどうか参加者よりドキドキしながら準備を進めてきた立ち上げメンバー(笑)時間になるにつれて緊張が高まっていった中、1人目の見学希望者の方が来てくれました(^^) その後もスタート時間に近づくにつれて続くように来てくださり、総勢6 名の方が見学に来てくれました。来てくださった皆様日曜の貴重な時間を私たちの活動に使ってくださりありがとうございました!! <セミナー内容> 第1 回のセミナーは私たちの活動の紹介を実践を踏まえて体験して頂くというもの。 郡山トーストマスターズクラブは、人前で話す(パブリックスピーチ)練習を軸に、話す力&聴く力と、リーダーシップを身に付けることを目的として活動しています。(モットーは楽しくも真面目にです。) まずは開会の挨拶を当クラブの会長を務めるO 江さんが少し緊張しつつもスマートにまとめていました。
~以下、内容ダイジェストです~
<自己紹介> まずは見学に来ていただいた方々と自己紹介。みなさんしっかり自分の考えや思いを持っている方ばかりで、話していてとても楽しかったです^^
<ワークショップ1:相手に伝わる話し方 自己紹介をパワーアップ> ワークショップの担当はいつも笑顔で周りをさわやかな気持ちにしてくれるY 井さん。冒頭でした自己紹介の上達のコツをわかりやすく解説しました! 流れと伝えるポイントを作って再トライ。うまくやろうとするとなかなか難しかったです (^^;
<テーブルトピックス PREP 法を使って、話してみよう> テーブルトピックススピーチとは、与えられたお題に対して、自身の体験等をもとに即興でスピーチをすることを言います。結構苦手な人が多いです・・・(笑) 今日の司会進行はH 戸さん!即興スピーチのコツを具体例を使ってわかりやすくお話しましたが無茶ぶりも顕在、難しめのお題を繰り出します。ただ、それにもさっそく教わったPREPを使ってみなさん工夫しながらうまく対応していました!
<ワークショップ2:「聴く」コミュニケーション> 話す練習の後は聴く練習。ここは教育担当を務めるH 坂さんが担当。 トーストマスターズクラブでは必ずスピーチした人へのフィードバック(論評セッションといいます)を行います。適切なフィードバックをするには相手のことを良く見て、話しを聞いて自分なりの考えをまとめることが大切です。 このワークショップでは、O 江さんのデモスピーチを題材にして、グループワークで良いところ、改善できるところを見つける練習をしました。 O 江さんのスピーチはお酒の話、各グループともダイナミックな表現力の良さと、スピーチのクロージングの流れの改善点がそれぞれ挙がり、実りのあるワークショップにできたと思います。
そして、プログラムを終えて閉会へ。 最初は興味を持ってくれる人がどのくらいいるだろうと不安と期待交じりでしたが、何人もの見学者が来てくれ、また、参加してよかったという声を掛けて頂いてとてもうれしかったし、楽しみながらセミナーを終えることができてよかったです。 今日来てくださった人も、このブログを読んで興味を持ってくださった方も、またぜひ遊び(学び)に来てください。お互いに成長し合える場を一緒に作りましょう。
それではまた次回のセミナーor 例会で^^
~風のように軽やかに、新しい波を郡山から~ 郡山トーストマスターズクラブ