top of page

33_第23回例会


例会記録

11月19日、北日本で雪が舞い散り始めた日に第23回例会が開催されました。 ゲストさん3名を迎えての例会です。

O江会長はオンライン参加、私H坂が冒頭挨拶を務めます。 まずはクラブのメンバーとして、O崎さんの入会式が有りました。新しい仲間が増えて嬉しいです!

本日のトーストマスター(司会進行)はY井さんが務めます。 例会の進行補助(ヘルパー)は下記の通り。

今日の言葉(例会中に意識的に使ってほしい言葉)。担当は入会直後ながら引き受けてくれたO崎さん。 今日の言葉は「すばらしい」です。褒める言葉を選んできてくれたO崎さん、是非すばらしい例会にしましょう!

ヘルパーの役割は下記の通り。

・計時係 >H坂     スピーチの経過時間を知らせる役割。 ・集計係 >H坂     各パートで、一番良かった・目的に適っていた人を最後に表彰するための投票用紙の集計をする役割。 ・文法係 >O江さん     印象に残った言葉や、用法が異なる言葉をチェックする役割。 ・えーとカウンタ >O江さん   「えーと」「あのー」等の余計な言葉をチェックする役割。

教育のパート~

本日の準備スピーチはO部さん、I井さん、K村さんです。

一番手はO部さん。基本マニュアル1 「アイスブレイク」。タイトル「人生の驚き」 O部さんの人生は、予想外の展開とそこで得たことへの驚きの連続でした。 何がおきても楽しい!そう、驚きを前向きに捉えることの大切さを教えてもらったスピーチでした。

続いてはI井さん。基本マニュアル2 「スピーチの構成」。タイトル「旅を楽しむ秘訣」 こんなハズではなかった!そんな経験、有りませんか?スペイン旅行で空港の待ち時間。 気付くと、キャリーバッグが無くなってしまった!でも、考え方を変えることで、むしろ旅が快適になった! 旅以上に、人生を楽しむ秘訣となりうるスピーチでした。

最後はK村さん。基本マニュアル5 「ボディランゲージ」。タイトル「両親との島根旅行 だんだん」 ご両親と行った旅行。そこは暖かな国、島根。 出雲大社に宍道湖、松江城、多くの名所・景勝をご家族で回ったK村さん。 気温だけでなく、出会った人々の心の温かさに触れ、最後に思った言葉は「だんだん」でした。 島根の方言で”ありがとう”の言葉。 心温まるホッとしたお話でした。

続いてはテーブルトピック(即興スピーチ)のパート。

テーブルトピック司会は、スピーチを終えたばかりのK村さん。

1問目「秋の思い出」にはゲストのK田さんが回答。ウサギとのやりとりから子供の成長を実感しました。 2問目「メランコリーを感じたことは」には、こちらもゲストのK池さんが回答。メランコリーな歌を聴き、心がキュンとなります。 3問目「最近読んだ本」に、O部さんが回答。”ザ・シークレット”引き寄せの法則には凄い力が有ることを感じました。 4問目「好きな食べ物」は、こちらもゲストのY田さん。カレーです。だけど、この間はイベントで作りすぎ、ずっとカレーでした。 5問目「最近見た映画」には、本日入会のO崎さん。フランス革命の映画と、永遠のゼロ。百田さんの作品はストーリーが良いです。

休憩を挟み後半に入ります。

~論評パート~

後半最初の論評の部の司会はH坂が務めます。

O部さんへの論評は、O江さん。アイスブレイクでO部さんのことが良く分かったこと、手を組むことで伝え方が制限されていたことを伝えられました。。 I井さんへの論評は、H坂。構成がしっかりできていたこと、目線を合わせていたこと、気持ちが入ると更にスピーチに入り込めることを伝えました。 K村さんへの論評は、Y井さん。ボディランゲージが良くできていたこと、表情での見せ方が良かったこと。「だんだん」の出しどころが良かったことを伝えられました。

続いてワークショップ。「トーストマスターズの力」としてY井さんから、トーストマスターズクラブで学べることについて 入会間もない方々、ゲストの皆さんに知ってもらうお話をされました。

本日の受賞者の発表です。 ベストテーブルトピック賞はゲストのY田さん。 ベスト論評賞はY井さん。 ベスト準備スピーカーはI井さんです。

例会後に、K池さんより入会宣言が有り、さらに新しいメンバーが増えました。 次の例会は12月の3日。是非一度見学に来てみませんか。

例会記録
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
イベントBlog
スピーチTips
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
​アーカイブ(月ごと)
Facebook
  • Facebook Basic Square
bottom of page