第77回例会(2020/3/15)
2020年3月15日
巷で流行している新型コロナウィルスの流行を受けて、会場では対策として消毒液、除菌シート、マスク掛けという準備をしての例会スタートでした。
本日は会場に5名、オンライン参加が3名の計8名が参加してくれました。
ゲスト参加は、第2回目の見学のY崎さん。
そして杜の都クラブより、Ⅰ藤さんに参加いただきました。
I藤さんは、先日行われたエリアコンテストで見事優勝され、3月28日に行われるディビジョンコンテストの練習もかねての参加でした。
オンライン参加は、Y井さん、O江さん、S村さんの3人でした。
役割は、少人数なりにゲストのI藤さんにも手伝っていただき無難にこなすことができました。
~今日の言葉~
O崎さんより「着々と」を今日の言葉として選ばれました。
参加者8人のうち2人が使ってくれました。
少し使いにくかったかな・・・
~準備スピーチ~
K池さん:
「K池式感情トレーニング」というテーマで感情をコントロールする3つのポイントが説明されました。
前頭葉を鍛えること(あらゆることを我慢すればよいそうです)
体を鍛えること(フィジカルを鍛える)
本を読むこと
小さい物差しでこの世を計っていたが、知識を得ることで不安は知性で補完できることに気が付かれたそうです。熱く語る小池節は今日も健在でした。
I藤さん:
題名は「奏と彼女のトランペット」高校の吹奏楽部で大の仲良しだった奏さん。トランペットが大好きでひと時も放さなかった。三陸沖地震の時トランペットを取りに自宅に帰って津波に会い帰らぬ人となってしまいました。トランペット大好きの人生「短すぎる人生だったと誰が言えるだろう」と問いかける内容でした。考えさせられるスピーチでした。
~テーブルトピックス~
今日のトピックマスターはC葉さんでした。
『今日は「春」をテーマにします』ということでしたが、私に当てられた題材は「健康管理で気を付けていること」でした。いつもながらテーブルトピックスには苦労します。しかし皆さんそれぞれの題材を面白く発表されていました。
ゲストのY崎さん、初めてのテーブルトピックススピーチでしたが、チャレンジする気持ちを感じられたスピーチでした。
~論評~
論評者2人とも「良かった点」「改善点」をバランス良く論評されていました。
O江さん:
改善点を丁寧に具体的に示され、非常にわかりやすい建設的な論評でした。
Y井さん:
デリバリー、メッセージ性、間の取り方等について次のスピーチにつながる、効果的な論評でした。
最後に、見学のY崎さんは勇気を出して入会宣言をしてくださいました!また新しいメンバーが増えます。有り難うございます。(👏👏👏拍手)
いつもの例会終了後のお茶会はコロナウイルスの影響で開催されませんでした。
世間を席巻している(ダジャレ!?)コロナウィルスですfが、早く収束して、より多くの参加者で会場が埋まることを願っています。